新Nexus7(2013)とiPad mini、自炊本ビュアーとしての6つの違い

新Nexus7(2013)とiPad mini、自炊本ビュアーとしての6つの違いてにもつひとつでNexus7 タリーズコーヒーにて待ちきれず開封

Nexus7とMeMO Padの比較記事を書いたばかりですが…、結局、新Nexus7を購入するに至りました。

普段は自炊(本のデータ化)した本やKindleなどの電子書籍をiPad miniで読んでいます。そんな @tenimo2が、Nexus7に触れてみて感じたiPad miniとの違いなどをまとめました。

1.なんといっても画素密度!

Nexus7 画素密度(PPI)がiPadより高い

新しいNexus7(2013)は画面サイズが7インチなのに解像度が1920×1200あります(旧Nexus7は画面サイズが同等で1280×800)。そして画素密度が323ppi(Pixel Per Inch)。これはiPhone5とほぼ同じで、iPadのRetinaディスプレイ(264ppi)より密度が高いことになります。

iPad miniで自炊した本を読むときの最大の不満は、RetinaディスプレイではないのでiPadよりも画面の画素密度が荒いことでした。極端な例では、iPadではそのまま読めていた字がiPad miniでは拡大しないと小さくて読めないことも。

Nexus7はそのiPadよりも画素密度が高いので、ホントに高精細です。ホントにきれい。グレースケールではなく白黒2色で保存している新書などは、逆に文字のギザギザが目立って気になってしまうくらいです…。

次に発売されるiPad miniがRetinaディスプレイにならない限りは、Nexus7(2013)のハードウェアのスペックは、自炊本リーダーとして最適だと思います。(アプリの出来はiPadのほうがいいんだけど…)

2.フォルダが便利

Nexus7

Nexus7の中にフォルダを作成して、書類を保存できること。アプリからそのフォルダの中の書類を指定して表示できること。Androidでは当たり前なのでしょうが、iPhoneやiPadなどのiOS端末を使ってきた僕は、新鮮に感じました。

例えばクラウドに保存している自炊本のPDFファイルを、DropBoxやBox.netのアプリを使ってNexus7に保存します。そうすると、i文庫やezPDF Readerといった複数のアプリで、そのPDFファイルを表示できます。

iOSの場合は、i文庫でダウンロードしたファイルはそのアプリ内でしか表示できなかったので、すごく便利に感じています。

3.細長いのは意外と気にならない

Nexus7とiPad miniのサイズ比較

Nexus7はiPadと比べて横幅が短いのですが、使っているとあまり気になりませんでした。

逆に、短い分の軽さを感じます。

自炊本を表示すると、新書はぴったりサイズ、ビジネス書も若干上下にスペースができるだけで、それほど読みづらくはありません。

4.Kindleアプリからストアに行ける

Nexus7 のKindleアプリ

AndroidのKindleアプリは、Amazonストアへのリンクがあるんですね〜。

ちょっと細かいことですが、これもiOSのKindleアプリにはない機能だったので新鮮に感じました。

ただ、リンク先のストアは、検索やおすすめ本など最低限の内容で、欲しいものリストやタイムセールも見たいなぁとは思いましたけど。

5.自炊した本を読むアプリはezPDF Readerがいいかも

Nexus7ではezPDF Readerで自炊本を読む

自炊した本を読むために、iOSでも利用中のi文庫を試してみましたが、iOS版とは違ってハイライト(文字に線を引く)できなかったり、ちょっと使い勝手が違ってがっかりでした。

いくつかのPDFビュアーを試用していますが、今のところ「Perfect Viewr」か「ezPDF Reader」というアプリがもっとも書籍を読むのに適したアプリだと感じています。

Perfect Viewrは軽快だけど、文字をハイライトできません。

ezPDF Readerは、ハイライトしたり手書きメモをかけたりしますが、ちょっと重いかな。

このPDFビュアーのことは、あらためて記事にしたいと思います。

ezPDF Reader マルチメディア PDF 筆記 書式 2.3.0.0
カテゴリ: 仕事効率化
Google Playで詳細を見る

6.Sony Readerで購入した本も読める

ぼくは最初に買った電子書籍リーダーがSony Readerだったんですが、 Androidにはこのリーダーで購入した電子書籍を読むアプリがあります(2013年9月現在iPhone/iPadにはありません)。

これで過去にSony Readerで買った電子書籍もムダにせず済みます。っていうか買うだけ買ってまだ読んでなかった本が何冊かあることに今気づいた!

ソニーの電子書籍 Reader™
カテゴリ: 書籍&文献
Google Playで詳細を見る

さいごに

というわけで、Nexus7(2013)での電子書籍ライフを楽しみはじめました。

これから電子書籍リーダーアプリなど、使ってみてよかったものを記事にしていく予定です!